『自分に馬力をかける』

 

みなさんはこれまでに
練習を重ねて上達したり
何かを達成した経験はありますか?

勉強でもスポーツでも
自分に大きな負荷をかけて
やり抜いて、手にした経験です

辛い練習を乗り越えたり
自分の体にムチを打つような
鍛錬を重ねるトレーニングだったり
寝る間も惜しんで勉強したり

普段、簡単にやらないような
努力を続けると
それまでと違った成長を始めます

自分自身に”馬力”をかけることで
想像以上の成長を遂げるのです

しかし、その能力は
できることを繰り返していても
成長できません

”ちょっと無理してチャレンジする”
くらいが人を成長させてくれます

そして、そのチャレンジを
継続させることが大切です

自分に負荷をかけ、努力を続け
やがて目標を達成する

このプロセスで最もしんどいのは
どのタイミングでしょうか?

それは、”やり始め”です
そして次に、”続ける事”です

みなさんも、目標を持って
副業に取り組んだなら
無理のないチャレンジでなく
自分にとって、ちょっとしんどい位の
チャレンジをやり始めるべきです

そして、次は”継続”です
結果が出なくても続けなくては
成長はありません

逆に、ちょっとやって
結果の出た人は”ラッキー”なだけです
自分の実力ではありません

まだ始めて間もない人も
もう結構長く活動する人も
今一度、
”自分の成長”に目を向けてください

始めたばかりの頃は
”気付き”の連続だったのでは?
新しい価値観に触れて
”成長”を実感したのでは
ないでしょうか?

最近、自分の成長が感じられない人は
自分に”負荷”をかけてみましょう

馬力をかけなければ
何も生み出しません

『非日常の楽しさ』

世間の多くの人たちは
いつもと同じ人、
いつもと同じ会話
そして
いつもと同じ場所の繰り返しを行います

まるでつまらない映画を
繰り返し観るような人生を送っています

実は
この連続の繰り返しには残念ながら
「退化」しかありません

しかし
いつもと違う人
いつもと違う会話
いつもと違う場所を好むようになれば
人生はどんどん「進化」をしていきます

なぜなら
同じことの繰り返しには「脳」を使わず
初めてのことには「脳」が活発に働くからです

人間の機能は
使わなければ「退化」し
よく使えば「進化」します
筋肉も脳も精神も・・・

「退化」が始まっている人は
変化することを「めんどくさい」と感じます

「進化」している人には
変化することが「楽しみ」になります

たとえば本屋に行ったとき、現状を変えたいという人は

たくさんのビジネス書籍に反応し、目を止めますが

反応しない人は「退化」が始まっている人で
非日常を好まない人です

あなたは非日常的なシーンに出会った時に
どう感じていますか?

例えば
旅行から帰ってきた時、
「楽しかった」からまたすぐ行きたい?
それとも
「疲れた」からもう当分はいい?

いつもと違うことを
「めんどくさい」と感じる人は
どんどん非日常に身を置くことを
おすすめします

新しい人と出会い
新しい会話をし
新しいことに取り組むことで
新しい自分を発見します

最近、
自分の進化を感じられない人は
きっと、同じ事を繰り返していませんか?

ビジネスの進め方、
目に見える数値化できる成果
そして自分自身、
常に進化し続けていますか?
自分自身の進化、実感してください

『自分磨きとは』

みなさんは
「自分磨き」をしてますか?

”自分磨き”といえば
髪型や化粧など、外見ばかりに
気が行ってしまいがちですが
人間の本当の魅力は
そういった表面的なものでなく
内面からあふれる感性の豊かさ
だったりします

どんな時も
楽しい時には思いっきり笑って
悲しい時には思いっきり泣いたり
感情が豊かな人は、輝いて見えます

自分の感情に素直でありたいものです

内面を磨く、という事は
自分に自信を持つ、自分を好きになる
という事が大切になってきます

今の自分が好きですか?
もしそうでないなら
「どんな自分」が好きですか?

「本当はこうしたいのに・・・」
「もっと自分はこうなのに・・・」

”仕事”や”家庭”や”お金”や”時間”などに
振り回されて、「本当の自分」を
見失ってしまっていませんか?

そんな時こそ「自分磨き」が必要です

「自分磨き」とは
「本来の自分」を取り戻す
「好きな自分」を作り上げていく
作業なのです

たまに、「趣味がない」
「したいことがない」なんて
寂しいことを言う人がいます

きっとこれまで
”何かに出会う”経験がなかったのでしょう
そんな人は、どんどん色んな所に
出かけて、未体験を経験しましょう

そのうち、きっと心動くものに出会います
世界には、まだまだあなたの知らない
楽しいことがいっぱいあります

また、好きでもない仕事で
自分を我慢しているなら
転職をお勧めします

多少の給料が下がっても
自由にできる時間を取り戻す

そして、”自分が喜ぶ活動”
興奮したり、感動したり、
落ち着いたり、充実したり・・・
そんな時間を最低1ヶ月に一度は
持つようにしましょう

「よく遊び、よく働き、よく稼ぐ」
3拍子そろってこそ
充実した人生ではないでしょうか?

『いよいよ若い人達が動き出した』

ほんの10年前では考えられないようなことが
今、起きていることをご存知ですか?

それは、若い起業家がドンドン出てきて
急成長を遂げている、という現状です

自分のビジネスを構築し、急成長を続ける
1992〜95年生まれの起業家たちです

彼らの特徴は、高校や大学時代に起業したり
イデアを思いつき、サラリーマンを経験せずに

起業家になったことです

業種は、インターネットを通じたサービスから
既存のビジネスを新しい視点で再構築したものや、
様々な業種で展開されています

その起業の動機も
「カッコいい社会人になりたい」
「ワクワクするような日本を作りたい」
など、これまでの常識にとらわれない熱い気持ち

情熱が伝わってきます

そして、その経歴も様々で必ずしも

一流大学を出た人ばかりではありません

彼らに共通するものは

「リスクを恐れず、熱い気持ちを持って行動する姿勢」

だと感じます

今の日本では、一流企業と呼ばれる会社でなければ
まともに将来設計も立てられず
多くの人が安い給料を余儀なくされています

こんな時代だからこそ
これまでの”常識的な働き方”
すなわち
人から与えれた仕事でなく
”自分で作り出す仕事”に
活路を見出すことは自然なことなのです

これまで、
「人に雇われるしかない」と
思い込んでいる人は
今一度、考え直してみればいいでしょう

雇われて、幸せになれるのなら
それもいいでしょう
しかし、雇われて、使い捨てのように
働かされるなら
自立できるスキルを身につけ
「自分の仕事を確立していく人生」を
はじめてみてはどうでしょう?

様々な分野で、若い人たち
立ち上がっています
そして
新しい時代がやってきます

今ならまだ間に合います

『知らない人から損をする』

政治の世界では選挙活動が行われいます。

「政治なんかわからない」
「この前の選挙行ってない」
なんて人も多いのでは?

確かに、特に若い人の政治に対する関心は
とても低いのが現状です

しかし、政治で決めらたり
選挙で選ばれた人の決定が
後になって、私たちの生活に
大きな影響を与える場合があります

漫画「ドラゴン桜」に今の世の中を
教えてくれる名セリフがあります

「”知るか””知らないか”、
 たったこれだけの違いで
 有利か不利かの差が出るんだ」

「社会のルールは、頭のいいやつの
 都合のいいように作られているんだ。
 わざとわかりにくくして、
 ろくに調べもしない奴らから
 多く取ろうという仕組み。
 頭を使わず面倒くさがらずに
 調べない奴らはだまされる。」

まさに、その通りです
「関係ないから」
「難しそうだから」と言って
知らんぷりしてても
結局、何も知らない人が
一番損をする、そんな社会なのです

その昔・・・
派遣労働なんか無かった時代は
雇用の不安なんかありませんでした

どんな会社でも、働き続けることで
生活は向上しました

しかし、政治で「派遣労働の解禁」が
決定したことで、多くの企業が
リストラに走り、安い派遣労働に
切り替えました

それを知っていた人は、
より安定した会社を選ぶようになりましたが
知らなかった人は、
先行きのない会社で、不満を募らせています

少し前だと、「働き方改革」という中で
”残業代を払わなくてもいい”という
恐ろしい法案が議論されていました

現在、将来が見通せる会社で働く人は
きっと、社会の現状を理解していたのでしょう
そして、知らなかった人は、今も
「いい仕事がない」と途方に暮れています

それもこれも、
今に始まったことではありません
時代の流れともに
政治で決定されたことが、
実行されてきただけです

選挙に行ったからといって
世の中を変えることはできないけど
政治や社会の仕組みを知ることで
将来のリスクを大きく減らすことはできます

この国の「イス取りゲーム」はすでに
”いいイス”は全て取られています
もう、用意されているイスに座っても
将来は保証されません

そうなると、あとは
「自分でイスを作る」しかありません
起業するということは、そんな
”あなただけのイス”を作ることだと私は思います。

『初心とは、幸せになること』

世間では悲しい事に若い人の

自殺のニュースが絶えません

一年で若者の自殺が最も多いのが9月頃だそうです

今や、10代20代の死亡原因のトップは
”自殺”です
まだまだ可能性を秘めた年なのに
とても悲しい事です

誰でも生きていれば、
やりきれない気持ちになる事も
あるでしょう・・
しかし、
普通は乗り越え進む事ができます
それは、”希望”があるからです

では、”希望”は
どこから生まれてくるのでしょう?
それは、「幸せになりたい」という
欲望からではないでしょうか?

「幸せになりたい」という気持ちは
誰もが持つ普遍的な「生きる意味」
と言っても過言ではありません

言い換えれば、
「人は何のために生きるのか?」の問いには
「幸せになるため」が答えではないでしょうか

途中で命を絶ってしまった人は
「幸せになる」希望を
失ってしまったのでしょう・・・

「人は幸せになるために生きる」
それが確認できたなら、次に
「自分にとって、”幸せ”ってなんだろう?」
について、考えましょう

仕事があり、寝る所と食事があれば幸せですか?
世界中から見れば、それがあるだけでも
とても恵まれ、”幸せ者”かもしれません

「自分の幸せ」を考えない人は
今ある”幸せ”すら気づきません

本当になりたい姿や未来を明確にすると
今、”足りないもの”や”出来ないこと”に気づきます
そしてそれと同時に
今、”あるもの”や”できること”にも気づきます

何度失敗しても、
少しづつ”できること”が増えてきます
何度つまづいても、
少しづつ”仲間”も増えていきます

私たちの人生は実は
何度でも”リセット”できます
何度でも”初心に帰る”ことが出来ます

「初心」とは「幸せになる」ことです
もう一度、初心に帰って、
「自分の幸せ」を明確にして
毎日を少しでも、
未来のために使うようにすれば
必ず、幸せに近づいていきます

過ごした人生より
残す人生の方が多いのであれば
どんな幸せも手に入るはずです

まだ何も、
あきらめる理由なんてないはずです
仲間とともに、夢を明確にして
進んでいきましょう!

Magic Jonson “My life”


NBA(バスケットボール)のスーパースター
マジックジョンソンの子供達に向けたメッセージが
彼の著書のエピローグに記されています。

強く感銘を受けた言葉なので、紹介させていただきます。


“My life”

『君には無理だよ』という人の言うことを、聞いてはいけない

もし、自分でなにかを成し遂げたかったら

出来なかった時に他人のせいにしないで

自分のせいにしなさい

多くの人が、僕にも君にも「無理だよ」と言った

彼らは、君に成功してほしくないんだ

なぜなら、彼らは成功出来なかったから

途中で諦めてしまったから

だから、君にもその夢を諦めてほしいんだ

不幸なひとは、不幸な人を友達にしたいんだ

決して諦めては駄目だ

自分のまわりをエネルギーであふれ

しっかりした考え方を、持っている人でかためなさい

自分のまわりを野心であふれ

プラス思考の人でかためなさい

近くに誰か憧れる人がいたら

その人に、アドバイスを求めなさい

君の人生を、考えることが出来るのは君だけだ

君の夢がなんであれ、それに向かっていくんだ


何故なら、君は幸せになる為に生まれてきたんだ

何故なら、君は幸せになる為に生まれてきたんだ・・

                                                Magic Jonson


人は価値観の近い人たちで、環境を形成します。
言い換えれば、「環境がその人を創る」と言えます。

今のあなたは、これまで過ごしてきた環境によって
作られたのもですし、これからもそうでしょう。

今一度、自分のまわりを見渡してください。

人生を変えたいなら、そう思う人と過ごすことです。

私は以前から、これまでの人生から脱却したければまず環境を変えることから始めれば良い、とアドバイスしてきました。

環境とは人の集合体とも言えるので、もっとも簡単な環境を変える行動は、普段と違う通勤路を使う、普段は行かない街へ行く

出来るならやってほしいのが、知らない土地へ引っ越すこと。

それまで取り巻く環境が大きく様変わりするので、自分の心境の変化に気づくことでしょう。

そうした新たな自分を再発見してから、新たな挑戦をして自分を磨いていくことをおすすめ致します。